fc2ブログ

自転車転倒事故~自戒を込めて…

普段、ブログにはネガティブな話は書かないようにしているのですが、今日は自戒を込めて。

昨日のブログで書いたように、朝イチで運転免許証の更新を済ませ、午後からは確定申告の提出のためにさいたま新都心のスーパーアリーナへ出向いてきました。

準備万端だったので受付は5分で終了し、ホッとして帰宅。

で、夕飯の食材を買い出しにと、自転車でスーパーマーケットに向かっている時のことです。

気分よく左側の舗道を走っていたのですが、前後からのクルマの流れが途切れたので、ラッキーと思ってスーパーマーケットのある反対側へと斜めに横切ろうとしたその瞬間!!

舗道と車道の段差に自転車の前輪が引っかかって、私は自転車もろとも車道に投げ出され、アスファルトの上に完全に横倒しになってしまいました。

どんな状態で受け身を取ったのかよく覚えていませんが、右肘を擦り、両方の掌にも痛みが。

そして一番痛かったのがなぜか左の足首で、おそらく自転車の車体のどこかにぶつけたのでしょうね。

ライトも外れて、中の乾電池も飛び出しておりました。

よろよろと起き上がり、すぐに歩道に避難しましたが…、これがもし後続車に轢かれていたら完全に死んでいたなと思ったら、急に背筋が寒くなってきました。

幸い出血もなく、打ったであろう箇所も、服も無事でしたし、足首の痛みもじきに消えてくれましたが…。

その日の午前中、ちょうど免許更新の講習で、自転車事故が多発していることを聞いたばかりなのに、うわの空で他人事のように聞いていた証拠なのでしょう。

油断大敵。

今回の転倒は、病気やケガで残りの半生を棒に振ってしまう恐ろしさを、神様が戒めとして起こしてくださった事故だと受け止め、大事に至らなかったことを感謝したいと思います。

kotsudokuhon.jpg


■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
   また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
 エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/
スポンサーサイト



免許証の更新に行ってきました♪

ちょっと気を抜いていて、気が付くとブログの更新が3週間以上も放置されていましたね(汗)

えーっと、チラシの刷新やら、新患キャンペーンやら、確定申告の準備やらで日々忙しかったもんで…(←言い訳)

まあ、そんなワケで2月も終わりに近づき、私の誕生日(3月1日)も迫ってきておりまして、5年に1度の運転免許証の更新時期となりました。

で、定休日の今日、朝イチで警察署に出向きサクッと更新して参りましたよ。

menkyosyo.jpg

ゴールド、これで4枚目かな?

それにしても、免許証の写真って、何で気に入ったように写らないんでしょうかね?

実際はもっとイイ男なんだけどなぁ(笑)


■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
   また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
 エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/

暖かさに誘われてご近所サイクリング♪

京之助カイロ整体院は本日、定休日です(^^)/

先週の水曜日は雪の日の振り替えで臨時営業しましたので、久しぶりの休日ですねぇ。

ただ、急ぎやらなければいけない事務仕事がありましたので、朝から院に出てきてコーヒーを飲みながらボチボチやっておりましたが…。

いやー、あまりの天気の良さがもったいなく感じたので早々に片づけ、自転車で近場を走ることにしました。

屋外は数日前の寒波が信じられないぐらいの暖かさで、スコーンと抜けた青空の気持ちいいこと!

kyujitu1.jpg

芝川を越えて、いつもの見沼自然公園に行くと…。

kyujitu2.jpg

池の前のベンチに座ると、鴨たちの大群に取り囲まれました(笑)

kyujitu3.jpg

名前はよくわかりませんが、色柄の違いで4、5種類。総数は100羽以上はいましたね。

kyujitu4.jpg

まっすぐな農道を抜けて…

kyujitu5.jpg

氷川女體神社をお参りして、ご神木に触ってきましたよ。


お蔭様でいいお天気に恵まれて、心もカラダもリフレッシュできました。

このまま春になってくれればいいのですが、うーむ、そうは問屋が卸してくれませんね。

今週末の天気予報にまた雪だるまのマークがしっかりとついておりました。

さあて、今夜の晩御飯は私が暖かい鍋でも作ることにしましょうかね~(^^)/


■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
   また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
 エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/

久しぶりに家族4人の生活が始まりました♪

記録的な大寒波で沖縄に雪が降ったという驚きのニュースが流れていましたね。

関西や北陸、九州では記録的な積雪になった所もあるようでお見舞い申し上げます。

Facebookでは、故郷の徳島の友人たちから積雪の様子が多数アップされていて、慣れない大雪に四苦八苦している様子。まだ路面は凍結しているでしょうから、くれぐれも事故のないように気をつけて下さいね。

関東でも降雪の予報が出ていましたが、ここ、さいたま市では雨がパラついた程度で済み、ホッと胸を撫で下ろしました…。

さて、今日はわが家のお話ですが、一人暮らしをしていた長男がアパートを引き上げて、日曜日から帰ってきました。

といっても、1カ月の限定。

3月から転勤することになっていて、新しいアパートに引っ越すまでの間、自宅から現職場に通うことになりました。

一人暮らしとはいえ、家財道具もそこそこあったもんだから、私が寝ている6畳間の半分以上は荷物に占拠されている状態に。

長男も別の部屋で、荷物の間に布団を敷いている状態なので少々可愛そうではありますが、まあこれもいい思い出になるかもしれませんしね。

で、久々に家族4人での生活となりましたが、やはりいいモンですね。

愛犬の小梅と小太郎もお兄ちゃんにじゃれついて楽しそうですし、何と言ってもカミさんが嬉しそうで!

私もさっそく整体をせがまれたのでやってあげましたが、ちょっと坐骨神経痛の前兆が出ているので、この1カ月でしっかりとケアしてやろうと思っています。

shimo.jpg
↑今朝は珍しく、クルマのフロントガラスにキレイな雪印の霜が貼りついていました。

■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
   また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
 エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/

偶然に出くわした「さいたま竜神まつり」

このGW前半は、実家の徳島で亡父の3回忌法要があったので1日から帰省していて、昨日埼玉にUターンしてきました。

行きも帰りもさほど渋滞はなかったのですが、仮眠を取りつつSA観光もしながらゆっくり帰ったので、それぞれ15時間ほどのロングドライブでした。

距離は往復1550kmほどの旅。

慣れてはいるものの、さすがに足腰に疲れは残りますけどね~。

で、今日は久しぶりに完全休養日にしていましたので、近所の用事を済ませた後、思い立って先日お詣りした氷川女體神社に再び行ってみることにしました。

クルマを降りて、お詣りする前に向かいにある見沼氷川公園のほうに歩いていくと、法被をまとったお姉さんの姿が。

ん? と思いつつ奥に進んで行くと、おお、広場でお祭りをやっていましたよ!

どうやら年に一度の「さいたま竜神まつり」のようです。


息の揃った竜神太鼓の演奏


神主さんたちの礼拝

途中からでしたので、賑やかな竜神行列は見られませんでしたが、たまたま訪れてお祭りに出くわすとは、本当にラッキーでしたね。

しかも竜神!

以前、ブログでも書きましたが、私が参加しているバンドの一つが辰年生まれの人しか入れない「巣鴨龍神会」という、ちょっとおどろおどろしい名前の団体。

なんだかこれも不思議なご縁を感じましたね(^^)

お祭りの後はちゃんと本殿にお詣りしてきました。







さあ、明日から営業再開。

お休み中に患者さんから電話を何本も頂いたので、気合いを入れて頑張ります(^o^)/


■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
   また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
 エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/

■■インターネット予約を再開しました。24時間受付中。こちらをCLICKしてください⇒

プロフィール

京之助

Author:京之助
徳島県出身・うお座のA型。JN整体スクールで修行し、現在さいたま市緑区で京之助カイロ整体院を営業中! 趣味は歌とギターとお酒~♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR