『RV Magazine+ vol.2』が発売になりました!
私がこの整体の道に進む前に、出版社に勤めていたという話は何度か書きましたが、一番長く在籍していたのがクルマ雑誌の編集部。
20代後半から40歳ぐらいまで、13年ほどいたと思うのですが、その時の雑誌というのが「RV Magazine」。
RV(レクレーショナル・ヴィークル)の雑誌で、ミニバンやクロスカントリー系の4WD、キャンピングカーなどの総合情報誌でした。
それに付随してソフト面でのオートキャンプ情報や自然紀行的な読み物なんかも掲載していましたね。
残念ながら10年ちょっと前に休刊してしまったのですが、昨年私の1年下の後輩が「RV Magazine+」という誌名で復刊させてくれました。
一時期サーッと潮目が引いてしまったオートキャンプ・ブームでしたが、ここにきて軽自動車をベースにしたキャンピングカーが注目を集めていたりしていて、また新たな盛り上がりが期待できそうなジャンルです。
それで、今日のお昼休み。
食事の後に書店にフラッと立ち寄ったところ、おお、「RV Magazine+」の2号目が店頭に並んでいるではありませんか!
奥付を見ると、編集人が私の前の編集長だったS先輩。
これは買うしかありません!

実際に誌面のディレクションをしているのが、京之助カイロのチラシや名刺のデザインをお願いしたTクンだし、ホームページの写真撮影をお願いしたKカメラマンの名前も入っていました(笑)
編集部にいた時代は早朝から深夜まで本当によく働いたモンです。
やはり若くないと雑誌の編集っていうのはできないですね…。
苦しくも楽しかったあのころに思いを馳せながら、時間を忘れて読みふけっておりました。
興味のある方、書店店頭で見かけたらぜひ、お買い上げくださいませm(_ _)m
☆「エキテン」にも登録を致しました。当院の施術を受けられた方、ぜひともクチコミのご協力をお願いいたしますm(_ _)m
京之助カイロ整体院のエキテンのページ→http://www.ekiten.jp/shop_6772095/
☆神田駅から徒歩3分。カラダの不調や痛みを根本から改善しませんか?
京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com
20代後半から40歳ぐらいまで、13年ほどいたと思うのですが、その時の雑誌というのが「RV Magazine」。
RV(レクレーショナル・ヴィークル)の雑誌で、ミニバンやクロスカントリー系の4WD、キャンピングカーなどの総合情報誌でした。
それに付随してソフト面でのオートキャンプ情報や自然紀行的な読み物なんかも掲載していましたね。
残念ながら10年ちょっと前に休刊してしまったのですが、昨年私の1年下の後輩が「RV Magazine+」という誌名で復刊させてくれました。
一時期サーッと潮目が引いてしまったオートキャンプ・ブームでしたが、ここにきて軽自動車をベースにしたキャンピングカーが注目を集めていたりしていて、また新たな盛り上がりが期待できそうなジャンルです。
それで、今日のお昼休み。
食事の後に書店にフラッと立ち寄ったところ、おお、「RV Magazine+」の2号目が店頭に並んでいるではありませんか!
奥付を見ると、編集人が私の前の編集長だったS先輩。
これは買うしかありません!

実際に誌面のディレクションをしているのが、京之助カイロのチラシや名刺のデザインをお願いしたTクンだし、ホームページの写真撮影をお願いしたKカメラマンの名前も入っていました(笑)
編集部にいた時代は早朝から深夜まで本当によく働いたモンです。
やはり若くないと雑誌の編集っていうのはできないですね…。
苦しくも楽しかったあのころに思いを馳せながら、時間を忘れて読みふけっておりました。
興味のある方、書店店頭で見かけたらぜひ、お買い上げくださいませm(_ _)m
☆「エキテン」にも登録を致しました。当院の施術を受けられた方、ぜひともクチコミのご協力をお願いいたしますm(_ _)m
京之助カイロ整体院のエキテンのページ→http://www.ekiten.jp/shop_6772095/
☆神田駅から徒歩3分。カラダの不調や痛みを根本から改善しませんか?
京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com
スポンサーサイト