fc2ブログ

春は希望の季節です♪

今日は3月31日。

いよいよ2014年度も今日で終わりですね。

振り返ればちょうど1年前の今日、私は整体院開業の夢を胸に、27年務めていた出版社を退社しました。

それからの日々は開業準備やら患者さんの治療やら経営のことやらで、てんやわんや。

この1年間はあっという間に過ぎ去ったような印象ですかね。

それでこの度、思い切って店舗を移転させてまた一からの出直しとなりました。

背水の陣ではありましたが新店舗は思った以上に手応えがあり、ちょうど1年前に抱いていたのと同じような「希望」の二文字がようやく見えてきたところです。

春は別れと出会いとスタートの季節。

春風を受けて、京之助も大きく上昇気流に乗っていきたいと思います。

nanohana.jpg

向かいの八百屋さんで買った菜の花。

食べると美味しいんですが、小鉢に活けてみましたよ。

■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

スポンサーサイト



お昼休みお待たせしちゃいました(汗)

院と自宅が近いので、だいたい1時から約1時間ほどお昼休みにして自宅に帰っています。

お昼ご飯を作って食べて、洗濯物を取り込んで。

そしてワンちゃんたちのお散歩も(笑)

いや~職住近接。

都内まで通勤していた時代には考えられないような便利さですね。

それで今日はお昼休みを利用して、近くの信用金庫に口座を作りに行ってたのですが…。

通帳の出来上がりを待っていると突然、携帯が鳴りました。

声の主は院のお向かいにある八百屋のお兄ちゃん。

「先生、患者さんがさっきから待ってるよ!」

わざわざ電話で知らせてくれましたm(_ _)m

通帳を受け取り、大急ぎで戻ってみたら先週来てくださった患者さんでした。

神田の時から使っていた「ただいまお昼休憩です」という小さなプレートを出していましたが、どうやら位置が悪くて見えなかった様子。

plate.jpg


本当にお待たせしてすいませんでした(汗)

そして夕方、飛び込みで来られた別の女性からも、

「昼間に一回来たんだけどお昼休みで閉まってて…」

ひえ~~~。今日は昼休みの間にお二人も来てくださってたのですね。

うーむ、明日からはちゃんとインフォメーションボードに大きく時間を書くようにしないといけませんね。

反省…。

■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com


院内の備品を少しずつバージョンアップ中♪

新店舗オープンから5日目。

今朝は朝イチで予約のお電話を頂くなど、順調な滑り出しに感謝しています。

合間に少しずつ院内の備品などに手を加えたりしていますが、昨夜からブラックボードに照明を付けました。

shomei.jpg

神田では室外のコンセントがなくて、門燈の明かりでうっすらと看板を照らしていましたが、やはりスポットで照らすと目立っていいですね。

あと、シャッターにマグネットで貼り付けるチラシや、インフォメーション用のホワイトボードなども準備しています。

少しでもアピールしないとね~(^^)

■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com


整体仲間から激励のお花を頂きました。

朝、開店の準備をしていると宅急便さんが。

「お届け物です」

と言って渡されたのは大きな段ボール箱。

ああ、なんと整体仲間からのお花でした!

ohana.jpg

札には親しい5人のお名前が記されていて、思わず目頭が熱くなった京之助でした…。

「ガンバレ~!」という激励がビンビンと伝わってきます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今度会った時、皆さんにいい報告が出来るよう精一杯がんばります。


■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

朝日を浴びて開店準備を先行しましょう♪

新店舗での営業3日目の朝を迎えました。

先日のブログで触れたように、自宅から店舗までは自転車で4分、バス停1つ分という近さ。

神田まで片道1時間かけて通っていたのと比べると、肉体的にも精神的にもゆとりが出来ましたね。

で、そのメリットを活かそうということで、昨日から朝7時頃にいったんお店のシャッターを開け、先行して看板を出すことにしました。

店舗のスグ隣がバス停なので、前を通る方に少しでも認知して頂きたいですからね。

soutyou.jpg

朝日が気持ちイイですね~(^^)

■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

さいたま市への移転完了、営業開始です♪

皆さん、お久しぶりです。

しばらくブログを書く余裕もなくご無沙汰しておりましたが、3月20日(金)をもって神田での営業を無事に終了することが出来ました。

回数券の未使用分をできるだけ消化してくださいと該当する方にアナウンス致しましたので、3月はわりと忙しい日々が続き、最終日には初診の方まで飛び込みでいらっしゃったりして。

8カ月半という短い期間でしたが、神田の院を多くの方にご利用いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして翌21日には御徒町カイロ整体院の三浦先生(力持ち)に大型家具の搬出などをお手伝いいただき、22日、23日でようやく引っ越しが完了いたしました。

新店舗の住所などは以下の通りです。

私の自宅からは自転車で4分ですよ~♪

◆〒336-0911 埼玉県さいたま市緑区三室1294-2 C区画
 ☎070-6482-9354
 JR京浜東北線 北浦和駅東口から東武バス「市立病院行」で約13分、「教育センター前」バス停下車スグ

*グループ各位でリンクを貼って頂いている方は、千代田区/神田からさいたま市/北浦和にご修正をお願いいたします。HPのURLは変わりません。

で、ようやく内装がカッコ付きましたので、写真を公開いたします。

mimuro2.jpg

この黄色と緑に塗られた派手な建物のちょうど真ん中に当院があります。「教育センター前」のバス停を降りたらスグ目に飛び込んできますから、絶対に迷うことはないでしょうね(笑)

そして入り口はバス通りの反対側の小道に面していて、正面にはセイムスさん(ドラッグストア)とカーブスさん(女性専用スポーツクラブ)が! その先はゴルフ練習場なので人通りは思った以上にあります。

mimuro1.jpg

これが当院の正面入り口。

mimuro4.jpg

神田の半分ぐらいの広さになりましたが、内装はそのまま移植しましたので雰囲気はあまり変わりませんでしょ?

mimuro3.jpg

待合スペースもソファをそのまま持ってきましたので、ゆったりく寛げますよ。


ビジネス街から住宅街への移転で、お客様の層も完全にチェンジとなりましたから値段設定も大幅改定。

目玉は「つらいトコだけちょこっとコース」の15分500円! ですね。

まずは当院の施術を知ってもらわないと始まらないですから、お試しを兼ねてこの値段にしました。

朝から女性中心にチラシを配りましたが、いやいや、この500円に興味を持って下さる方がホント、たくさんいらっしゃいましたよ~(^^)

一応、当面休みナシで朝9時から夜8時、9時ごろまで開けてみて様子を窺う予定です。

さあ、準備が整いましたから、張り切っていきますよ~!


■■北浦和駅東口からバス13分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

1時間で消えた足底筋膜炎の痛み

先日、当院にお問い合わせのメールが入りました。

その内容は、

「両方の足の裏が痛くて整形外科に行ったところ『足底筋膜炎』と診断され、安静とストレッチを指示され消炎剤の塗り薬を処方してもらいましたが、痛みがなかなか改善しません。そちらでは足底筋膜炎に対応していますか?」

というもの。

これまで足底筋膜炎の患者さんは来られていませんが、要は筋膜が硬くひきつっていることが原因でしょうから、当院の施術で改善する可能性は高いですよ、とお返事しておきました。

それと無理なストレッチは症状を余計に悪化させる可能性があるのでくれぐれもご注意くださいと言い添えて。

拘縮している筋肉や筋膜に負荷をかけることで伸ばそうとしても、痛めてしまうのが関の山ですからね。

すると早速そのOさんから予約が入り、本日施術させていただくことになりました。

足の裏が痛くなったのはどうやら立ち仕事が原因のようで、もうかれこれ1年ほど痛みが続いているのだそう。

両足ともほぼ同じ位置、土踏まずの下の方に圧痛点がありました。

「間違えて足裏マッサージに行ってここをグリグリやられたら死んじゃいますよね~」

などと冗談を言いながら、まず久しぶりにカウンターストレインを試してみたところ、

「あ、だいぶ痛みが和らぎました」

と好反応。あとはいつものように気の力で筋肉を緩めていきます。

ただ1年間も硬くなっていた場所ですから、ビリビリとくる反応はかなり強烈でしたけどね(汗)

「ああ、もう全然楽になりました」

最後に床の上で足踏みをして感覚の変化と痛みが残っていないかを確認してもらいましたが、ほぼ9割以上はOKでしょう。

1年間苦しんだ痛みが1時間でスーッと無くなったので、Oさんもビックリしたようでした。

よかった、よかった(^^)

■■神田駅から徒歩3分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■24時間受付! インターネット予約はコチラをCLICK→

■■「エキテン」にも登録しております。当院の施術を受けられた方、ぜひともクチコミのご協力をお願いいたしますm(_ _)m
 京之助カイロ整体院のエキテンのページhttp://www.ekiten.jp/shop_6772095/

痛みが消えたのは…悪くなった結果でした

2月の半ば、知り合いのHさんから半年ぶりに予約の電話が入りました。

「寝返りを打つだけでも右脚が痛くて…。今から診てもらえない?」

ただその日はもう営業を終えて院を出た後だったので、後日、改めて連絡を下さるということだったのですが、その後一向に音沙汰がありませんでした。

それが一昨日、昼休みに神田駅の近くでHさんにバッタリ。

「どうもやっぱり右脚が重くて、今から診てもらえない?」

ちょうど午後からは空き時間だったので、一緒に院へ戻って施術することになりました。

「あれから電話がないのでどうしたのかな、と思ってたんですよ」

と尋ねると、

「それがしばらくしたら痛くなくなって、もう治ったかなと思ってたらまた2、3日前から歩くのが辛くなってきて…」

おそらく坐骨神経痛だろうと思って、梨状筋や大殿筋などお尻の筋肉をあちこち押してみましたが、ココ!という圧痛点が見つかりません。

全体にお尻から脚が重~い感じなんだとか。

ははーん、これはもしかしたら「痛み・しびれ」の段階から「麻痺」に近い状態まで悪化しちゃったのかもしれません。

「Hさん、一時、痛みが消えたのは治ったんじゃなくてさらに悪くなったんだと思いますよ」

ということで、ポイントになる筋肉を一つずつじんわりと緩めていきました。

それで再び、筋肉を指で押してみると、

「あれ!? さっきと違って痛くなってきたなぁ」

とHさん。ピンポーン! 私の予想は的中しましたね。

坐骨神経痛に効く特殊テクニックなどを駆使してしっかりと施術しておきました。

「もしかしたら今晩、寝返りを打つと痛いかもしれませんが、痛みの感覚が戻ったのは良くなってる証拠ですから」

状態がかなり悪いところまで進行しているので、できるだけ早い時期にまた来てくださいとお伝えしておきました。

神田で施術できるのが実質あと半月ぐらい。

できるだけいい状態まで治して差し上げたいですからね。


■■神田駅から徒歩3分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■24時間受付! インターネット予約はコチラをCLICK→

■■「エキテン」にも登録しております。当院の施術を受けられた方、ぜひともクチコミのご協力をお願いいたしますm(_ _)m
 京之助カイロ整体院のエキテンのページhttp://www.ekiten.jp/shop_6772095/

51歳の誕生日と移転のお知らせ

早いものでもう3月になりましたね。

それで、昨日の3月1日は私の51歳の誕生日でもありまして、各方面からお祝いのメールやコメントを山のように頂き、本当にいろんな方々に支えられているからこそ今日の自分があるのだなと改めて実感いたしました。

皆様、いつも気にかけていただき、本当にありがとうございますm(_ _)m

そんな温かいお気持ちにご恩返しができますよう、これからも一層の精進を重ねて参りたいと思います。


…そして、当院がこの神田の地でオープンしたのが昨年の7月2日でしたので、今日で丸8カ月が経過いたしました。

1年のサイクルで考えればまだ2/3を消化したところではあるのですが、じつはこの度、京之助カイロ整体院は諸般の事情により、自宅近くのさいたま市緑区に移転することに致しました。

新店舗はJR京浜東北線の北浦和駅東口からバスで10分ほどの場所になります。

これまで当院に足繁く通って頂いた患者さんにはご不便、ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

神田での営業は3月20日(金)までで、週明けに新店舗をオープンさせる予定です。

詳細が決まりましたら改めてブログとHPで告知させていただきます。



■■神田駅から徒歩3分。「治りたいあなた」のための整体院です!
 京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com

■■24時間受付! インターネット予約はコチラをCLICK→

■■「エキテン」にも登録しております。当院の施術を受けられた方、ぜひともクチコミのご協力をお願いいたしますm(_ _)m
 京之助カイロ整体院のエキテンのページhttp://www.ekiten.jp/shop_6772095/
プロフィール

京之助

Author:京之助
徳島県出身・うお座のA型。JN整体スクールで修行し、現在さいたま市緑区で京之助カイロ整体院を営業中! 趣味は歌とギターとお酒~♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR