手術して膝の痛みは消えたけど…
施術をしていて疑問に思っていること。
当院には膝痛でお越しになる患者さんが大勢いらっしゃいます。
すでに整形外科に行って診断や治療を受けて来る方が大半で、たいてい加齢による「変形性膝関節症」というお墨付きを頂いていらっしゃいます。
水を抜いたり、ヒアルロン酸の注射をしている方はまだいいのですが、半月板の手術をした方や人工関節にしちゃった方は皆さん膝が90度ぐらいまでしか曲がりません。
当然、正座はできないし、歩く姿が上半身を左右にゆすりながら…という方も。
訊くと、ある患者さんは術後にお医者様から「正座はしないようにね」と指示されたそう。
その言いつけを真面目に守った結果、膝関節周辺の筋肉、大腿直筋などが固く強張ってしまっていて、股関節や足首にも相当な負担が波及しています。
患者さん本人は、
「まぁ手術して痛みが無くなったから、曲がらないのは我慢するしかないわね…」
という心境のようです。
それでも何とか少しでも改善しないかと思って、当院にお越しになるんですけどね。
手術後の患部に無理な負担をかけたくないという意図は分かりますが、結果として関節本来の機能が十分発揮できない状態になってしまっているのって、うーん、いかがなものでしょう?
しかるべき時期に適切にリハビリしていればもう少しいい状態になっていたかもしれません……。
切って終わりじゃなく、患者さんの立場に立ったアフター・ケアまで考慮してあげるべきだと思いますよね。
以上、整体師のつぶやきでした。
*京之助カイロ整体院では、ただいま初めての方限定で施術料半額キャンペーンを実施中。
詳しくは当院のHPをご覧ください↓↓↓
■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com
■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/
当院には膝痛でお越しになる患者さんが大勢いらっしゃいます。
すでに整形外科に行って診断や治療を受けて来る方が大半で、たいてい加齢による「変形性膝関節症」というお墨付きを頂いていらっしゃいます。
水を抜いたり、ヒアルロン酸の注射をしている方はまだいいのですが、半月板の手術をした方や人工関節にしちゃった方は皆さん膝が90度ぐらいまでしか曲がりません。
当然、正座はできないし、歩く姿が上半身を左右にゆすりながら…という方も。
訊くと、ある患者さんは術後にお医者様から「正座はしないようにね」と指示されたそう。
その言いつけを真面目に守った結果、膝関節周辺の筋肉、大腿直筋などが固く強張ってしまっていて、股関節や足首にも相当な負担が波及しています。
患者さん本人は、
「まぁ手術して痛みが無くなったから、曲がらないのは我慢するしかないわね…」
という心境のようです。
それでも何とか少しでも改善しないかと思って、当院にお越しになるんですけどね。
手術後の患部に無理な負担をかけたくないという意図は分かりますが、結果として関節本来の機能が十分発揮できない状態になってしまっているのって、うーん、いかがなものでしょう?
しかるべき時期に適切にリハビリしていればもう少しいい状態になっていたかもしれません……。
切って終わりじゃなく、患者さんの立場に立ったアフター・ケアまで考慮してあげるべきだと思いますよね。
以上、整体師のつぶやきでした。
*京之助カイロ整体院では、ただいま初めての方限定で施術料半額キャンペーンを実施中。
詳しくは当院のHPをご覧ください↓↓↓
■■北浦和駅東口からバス13分。京之助カイロ整体院は「治りたいあなた」のための整体院です!
京之助カイロ整体院 http://www.kyonosuke.com
■■クチコミサイトの「エキテン」に参加しております!こちらのサイトもぜひご覧ください。
また、当院の施術を受けられた方、ぜひクチコミ投稿をお願いいたします。
エキテンのサイト http://www.ekiten.jp/shop_6772095/ranking/
スポンサーサイト